インフルエンザを予防する有効な方法の一つに、流行前のワクチン接種があります。
インフルエンザウイルスは毎年違う種類が流行するため、予防接種も毎年行う必要があります。インフルエンザワクチンは、接種してから効果が出るまでに約2週間かかり、その効果は約5ヶ月間持続します。
当院では公費負担制度に合わせて例年10月から12月に実施しております。
公費の実施期間終了後は自費になります。

以下に該当する方は、横浜市の定期予防接種の対象者となり公費負担制度があります。

横浜市に住民登録があり
 ●接種日に65歳以上の方
 ●接種日に60歳以上65歳未満で、1級相当の障害をお持ちの方
       ※住所・氏名・年齢が確認できるもの(健康保険証など)、身体障害者手帳など障害の程度を
確認できる書類をお持ちください。

 インフルエンザ予防接種 料金
一般の方 3,500円
(税込み)
横浜市高齢者 2,300円
(非課税)

以下に該当する方は、無料予防接種の対象者です。
横浜市に住民登録があり
●生活保護を受けている方
 ※休日・夜間等診療依頼証、生活保護支給証、生活保護受給証明書 のいずれかをお持ちください。
●65歳以上で世帯(所帯ではない)全員が市民税非課税の方
 ※介護保険料額決定通知書、介護保険料額通知書、介護保険負担限度額認定証、後期高齢者医療限度額適用・
標準負担限度額認定証 のいずれかをお持ちください。
●中国残留邦人の支援給付を受けている方
 ※本人確認証 をお持ちください。

※熱(37.5℃以上)のある方、重い急性疾患を起こしている方、心臓病、腎臓病、肝臓病、血液疾患などで治療を受けている方、ワクチンに含まれる成分(鶏卵や安定剤など)に対するアレルギーのある方、予防接種後2日以内に発熱や発疹、じんましんなど、アレルギー症状が出たことのある方、これまでに痙攣を起こしたことがある方、過去に免疫不全の診断がなされている方、また先天性免疫不全の近親者がいる方など、診察の結果接種を受けられない場合もございますので、予めご了承ください。

横浜市高齢者インフルエンザ予防接種について 
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/yobosesshu/koureiinflu.html

肺炎は日本人の死因の第3位を占めています。肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌による肺炎を予防し、重症化を防ぎます。(ただしすべての肺炎を予防出来るわけではありません)接種は、1年を通していつでも可能です。ただし、5年以内に再接種を行うと、注射部位の痛みなどが強く出ることがありますので、再接種を希望される方は、5年以上の間隔をあけてください。
公費による成人用肺炎球菌ワクチン予防接種制度は7月1日から3月31日の間を実施期間とし、過去に一度も23価肺炎球菌ワクチンを接種したことがない65歳から5歳刻みの方と、60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウィルスにより免疫機能に1級相当の障害のある方を対象とします。65歳以上の対象者には横浜市からのお知らせが郵送にて届きますが、65歳未満の対象者や転入等で個別通知を受け取っていない方はお住いの区役所福祉保健課健康づくり係にお問い合わせください。

横浜市の成人用肺炎球菌ワクチン予防接種についてhttps://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/yobosesshu/seijinhaikyuu.html#seidonituite

名 称
(略 称)
多糖体ワクチン
PPSV23
結合型ワクチン
PCV13
商品名
ニューモバックス
プレベナー13
血清型抗原の種類
23種類の肺炎球菌の血清型抗原を含む。肺炎を起こしやすい肺炎球菌の80%をカバーする
13種類の肺炎球菌の血清型抗原を含む。肺炎を起こしやすい肺炎球菌の60〜70%をカバーする
接種の種類
定期接種・任意接種
(公費助成あり)
任意接種
(公費助成なし)
特 徴
カバーできる範囲が広い
免疫誘導能力が高い
再接種
5年ごとに接種可
不要
費 用
公費 3,000円(非課税)
自費 7,000円(税別)
自費 10,000円(税別)

※公費による接種をご希望の方は、横浜市からの予診票と、住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証など)、65歳未満で対象者の方は身体障害者手帳や障害の程度が確認できるものをお持ちください。

以下に該当する方は接種費用免除となります。
●非課税世帯の方
 ※介護保険料額決定通知書、介護保険料額通知書、介護保険負担限度額認定証、後期高齢者医療限度額適用・
標準負担限度額認定証 のいずれかをお持ちください。
●生活保護の方
 ※休日・夜間等診療依頼証、生活保護支給証、生活保護受給証明書 のいずれかをお持ちください。
●中国残留邦人の方で支援給付を受けている方
 ※本人確認証 をお持ちください。
 
ワクチンの在庫状況により予約無しのご来院の場合、ご希望に添えないこともございます。
お問い合わせは外来受付までお願いします。 電話045-812-2288(代)

 

特定医療法人社団鵬友会 湘南泉病院  〒245-0009 神奈川県横浜市泉区新橋町1784 電話045(812)2288