|  
                     
                  <診療内容 ・ 特色> 
                  ◆消化器疾患について 
                    食道・胃・十二指腸・大腸疾患の診断と治療。ヘリコバクターーピロリ除菌療法機能性胃腸症(FD)、胃食道逆流症(GERD)、過敏性腸症候群(IBS)の診断・治療については積極的に行っています。消化器内科で癌などの診断がなされた場合、スムーズに外科的治療が受けられるように消化器センターにて外科と連携しております。ご本人・ご家族のご希望によっては、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院、神奈川県立がんセンターなどの高次機能病院への紹介も行っています。 
                   ◆肝臓、胆道、膵疾患について 
                    慢性ウイルス性肝炎の診断・治療、肝硬変に対する抗ウイルス療法、栄養療法、腹水濃縮再注入療法、食道静脈瘤硬化療法などの治療、胆道疾患に対する内視鏡治療、膵炎の薬物療法を行っています。専門医による肝臓外来は第2、第4土曜日です。 
                   ◆摂食外来 
                    高齢者の摂食嚥下機能評価を目的に、嚥下造影検査、嚥下内視鏡検査を行っています。(要予約) 
                      
                 |